初めての断食はこれで成功!

ファスティング・断食

はじめて断食・不食をする場合、
どうやったら失敗しない?

こんな質問をよく受けます。

私はこう考えています。

断食道場で断食3日、復食3日で
間違いなく失敗しない

健康面や退室的な問題がない人で
断食やファスティングで失敗するのは
意思がぐらつくという点にあると考えています。

断食道場は初心者のケアが行き届いている

断食デビューに断食道場をすすめる理由は
断食道場は断食に関して経験豊富なスタッフがそろっています。

断食というのはただひたすら食べないだけなので
空腹を我慢すれば一人でやれるじゃない!?

そう思いがちですが、
断食では、低血糖症による立ちくらみ、めまいを起こすことがよくあります。

私の場合も、自宅でしたが、風呂から立ち上がった瞬間に
くら~っとめまいがして、思わず壁に手を当てて
治まるのを待ったことがあります。

さらに、断食中は通常とはちがう健康状態になります。

私は、断食初日と2日目の夜、
すごい睡魔に襲われました。

初日は11時間、2日目は9時間も寝てしまいました。

このことを断食道場の先生に話すと

それは、身体が寝ることを求めていたからですね。
断食の時は、身体が悪いところ、求めているところが
まっさきに反応します。

私の場合、食べ物を摂らないので胃腸に
エネルギーを回さなくてよくなったので
次に必要とする身体全体の休養として
睡眠を要求したようです。

このように、断食は普段とはちがう症状が起こります。
ネットにその答えを調べることができればいいですが
そんな簡単にいかない場合もあります。

経験豊富なスタッフのそばで
安心して断食、ファスティングに取り組まれることをお勧めします。

同じ目的の仲間同士なので連帯感が生まれる

一人で断食をしていると
どうしても空腹感が頭の中で大きくなっていきます。

つねに、

お腹空いた、

なにか食べたい

冷蔵庫に何かなかったっけ?

だけど、ここでやめたら、もったいないなぁ・・・

友達に断食するといった手前、
ここでやめたら、恥ずかしいし・・・

などと、空腹感とまともに向き合って悶々としてしまいがち。

でも、断食道場は同じ目的で
同じように食べない人の集まりです。

しかも9割ぐらいが女性です。

おなかすいた・・・。

この思いはみんな同じですから
愚痴をこぼせません。

それよりも、私が断食道場をお勧めする理由は
断食道場に集まった人たちのそれぞれの動機を知ることができて
さらに断食、ファスティング、健康に対する意識が膨らむことにあります。

断食道場を訪れる人たちは
ただ単純にダイエットという人は多くありません。

私が参加した断食道場「やすらぎの里」でも
初日の自己紹介で披露された多くの人の目的は

自分改革

自分の可能性の挑戦

でした。

これまでの自分と別れて
あたらしい、前向きな自分になりたい

多くの女性がそんな期待を持って参加していました。

そんな仲間達と自由行動時間に、
近くのスパに行ったり
やすらぎの里近くの大室山に行ったり
海岸の吊り橋に行ったりと

暇つぶしはいくらでもあって仲間と一緒だから、
しかもウォーキングですから
適度に汗をかく、いい運動にもなります。

この間、空腹感はほとんど気になりませんから
アレ食べた、コレ食べたいという
ひもじい空腹感にさいなまれなくてすみます。

私が、断食・ファスティング デビューに
断食道場を推薦する大きな理由はココにあります。

自宅断食・ファスティングでは低血糖症対策

自宅で行う断食、ファスティングでは
低血糖症対策を十分にしておきましょう。

低血糖症というのは、糖分不足によるエネルギー不足で
立ちくらみやめまい、頭痛、たまに、意識障害や痙攣を起こすこともあります。

三大栄養素である、タンパク質、脂肪、糖類のうち
タンパク質と脂肪は不足しても障害を起こすことはありません。

しかし糖類はそれが不足するといろいろな反応を起こします。
その代表例が上に挙げためまいや立ちくらみといった症状などです。

断食やファスティングでの低血糖症はそれほど重傷ではありません。
糖類が不足して、繰りコースを利用してエネルギーを作り出すことが
一時的に滞っている状態です。

この糖類からエネルギーがまかなえなくなると
人間の身体はケトン体からエネルギーを作り出し
脳や身体へエネルギーを回せる仕組みがあります。

電力でいうと、停電になって自家発電装置が稼働する
そんな感じですね。

ですので、めまいや立ちくらみは一時的な症状なのですが
それは低血糖が原因ですので
低血糖を抑えるために、ブドウ糖や酵素ドリンクを
前もって準備しておくことをお勧めします。

ブドウ糖は、ドラッグストアなので200円前後で手に入ります。
角砂糖みたいな感じのもので個包装になっているので
外出時にバッグに忍ばせて、出先で口にすることもできます。

糖分不足の緊急供給装置みたいなもので、
思考力が低下したり、身体が重くなったりしたとき
口に含み溶かして摂るようにしましょう。

酵素ドリンクは、この糖分を含み
それ以外の必要栄養素を含んだドリンクです。

味は、滋養強壮剤や風邪に弾き始めにのむ
ドリンク形式の風邪薬のように感じます。

かなり濃い味です。
25ccを水で薄めて飲むようにします。

この量でもかなり効果ありますので
断食、ファスティング中でないときに
多めの量を摂るのはやめておいてください。

私、1度100ccぐらい飲んだことありますが
数時間後から翌日までひどい下痢に苦しみました。

やはり、身体にいいものであっても
度を過ぎれば毒になる、のいい例だったといい経験になりました。

イクオス

コメント

タイトルとURLをコピーしました